ごみっと・SUN 104号 

2014年9月18日発行

表紙
目次

 特別リポート  【2013年度】

    東京多摩地域30自治体の「ごみ減量・資源化」を比較する
   
 海はどうなってしまうのか(福島第一原発からの放射能漏洩)



 生ごみ自家処理 こうして広めています!
  ( 川崎市麻生区 吹込クローバーの会)

    生ごみ堆肥で花も活き活き、街の景観アップ!
      代表 阿部貴紅子


 つなげるつながる会員さん
    東京都青梅市 塩野圭子さん
    (おうめ環境市民会議/染色作家)    


 Rihoのドイツ便り  77
    市民プロジェクトを支援するGLS銀行
    
      ごみかんドイツ特派員  田口 理穂

   ※ドイツで子育て

注目資料ダイジェスト
  「日本容器包装リサイクル協会ニュース No.66」
                  2014年8月
    25年度の再商品化実績


事務局だより
  ◇市民ごみ大学セミナー開催お知らせ