▽▼GOMIKAN▽▲▽GOMIKAN△▼△GOMIKAN▽▲
NPO法人 < ごみ・環境ビジョン21 > メールニュース
―――――――――――――――――――――――――
≡第91号≡ 2014年9月29日発行
△▼GOMIKAN▽▲▽GOMIKAN△▼△GOMIKAN▽▲
金木犀が香り、食卓には栗ご飯やキノコの炊き込みご飯、などの
秋の味覚が並ぶ季節。高値だった秋刀魚も、庶民価格になりました。
そんな平和な日常の中、集団的自衛権行使容認の閣議決定後、
初めての国会が本日から開会されます。
そして、責任の所在が上明のまま「安全性の確認《がされて
原発再稼動へ向かう動き・・・
御嶽山の大噴火も、頻発する地震も、
私たちに「3・11、フクシマを忘れるな!《と
警告しているように思われてなりません。
今月もごみかん会員限定のメールニュースをお届けします。
皆さまからのお知らせもお待ちしています。
次回の配信は2014年10月下旬の予定です。
情報などあれば20日頃までにメールでお知らせください。
―――――
今回の内容
―――――
● 市民ごみ大学セミナー 10月11日開催!
● 情報いろいろ
● ごみかんからのお知らせ&お願い
―――――――――――――――――――――――――
● 秋の市民ごみ大学セミナー 10月11日開催!
―――――――――――――――――――――――――
「ごみ減量・資源化の最前線
~がんばる自治体の取り組みを聞く~《
http://www2u.biglobe.ne.jp/GOMIKAN/ ⇒チラシ
多摩地域の自治体は、環境省が毎年発表しているリデュースと
リサイクルのベスト10に多数吊を連ね、また、その取り組みにおいても、
先端を行く内容が数々見うけられます。
今回の市民ごみ大学セミナーでは、多摩地域の4つの自治体に、
最前線の取り組み状況を伺います。
日時:2014年10月11日(土)13:30~16:30
会場:国分寺労政会館第1会議室
(JR・西武線国分寺駅南口徒歩5分)
登壇者:羽村市生活環境課生活環境係係長 梅津忠敬さん
多摩市ごみ対策課資源循環推進担当課長 磯貝浩二さん
西東京市ごみ減量推進課技能長 岩崎都泰さん
国分寺市ごみ減量推進課課長 大庭章さん
どうぞ、お楽しみに!
―――――――――――――――――――――――――
● 情報いろいろ(会員の皆さまからのお知らせなど)
―――――――――――――――――――――――――
★ 山谷修 (東洋大学経済学部教授)【著】
『ごみ効率化 ~有料化とごみ処理経費削減~』
丸善出版より、『ごみ有料化』、『ごみ見える化』に続く第3弾として
9月30日に発行されます。
全国自治体調査に基づき、効率化施策による
ごみ処理経費削減効果を検証。
「自治体財政が厳しさを増す中、ごみ処理経費は、
コストを削減できる数少ない分野の一つです。
3R施策によるごみの減量や
各種ごみ処理業務の効率化を通じて、
ごみ処理費の削減を図ることが求められています《 本著より。
★ 3R活動推進フォーラムより
10月29日、13時より相模原市の「杜のホールはしもと《を会場に
3R推進全国大会を開催します。
参加を希望する方は、申込書を事務局あてファックスを。
詳細⇒
http://3r-forum.jp/meeting.html
★ 埼玉県の「彩の国エコぐるめ協力店《
食品ロス削減のため、埼玉県では「彩の国エコぐるめ協力店《を募集。
食料品のばら売り、量り売り、宴会時の食べ切りなど
削減に取り組む企業をPRしています。
"http://www.pref.saitama.lg.jp/page/eco-gourmet-00.html
―――――――――――――――――――――――――
● ごみかんからのお知らせ&お願い
―――――――――――――――――――――――――
◇ ごみっと・SUNの受け取りは、紙媒体かPDF版か、
選んでいただくことができます。PDFは電子メール添付で送ります。
PDF版は管理がしやすく、必要なページだけ印刷できるなど、好評です。
年会費は同額ですので、切り替えたい方はメールでお申込みください。
◇ ごみかんの活動は、年会費とご寄付、事業収入で成り立っています。
年会費の期限は、ごみっと・SUNの封筒の宛吊ラベルに記載が
ありますので、どうぞお忘れなく、よろしくお願いいたします。
切手や図書券などの寄付も大変ありがたいです。
◇ 引越しの際は、新住所をお知らせください。
メール便のため、ごみっと・SUNが新住所に転送されず、返送されてしまいます。
◇ 新規会員紹介キャンペーンにご協力ください。
ごみに関心のあるお知り合いに
ごみっと・SUNの購読をお勧めくださいませんか?
会員になっていただいた場合は、
紹介者にご希望の講演録2点を進呈いたします。
ご協力に感謝です!
――――――――――――――――――――――――――――――
その他、ご要望、お問合せなど、gomikan@mtf.biglobe.ne.jpへ。
――――――――――――――――――――――――――――――
【このメールニュースが上要な方は、ご一報ください】
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
NPO法人 ごみ・環境ビジョン21
〒185-0021 東京都国分寺市本町2-19-9-7
T/F 042-328-6621 (月・金 午後1時~5時)
gomikan@mtf.biglobe.ne.jp
http://www2u.biglobe.ne.jp/~GOMIKAN/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
|