▽▼GOMIKAN▽▲▽GOMIKAN△▼△GOMIKAN▽▲
NPO法人 < ごみ・環境ビジョン21 > メールニュース
―――――――――――――――――――――――――
≡第87号≡ 2014年5月30日発行
△▼GOMIKAN▽▲▽GOMIKAN△▼△GOMIKAN▽▲
今日は5月30日、530で「ごみゼロの日」として、
清掃活動やごみ減量キャンペーンをする自治体もありますね。
さて、ごみっと・SUN102号がお手元に届いていると思いますが、
皆さんは、どのページから目を通されますか?
「いつも編集後記から読みます」という方も多いかと思います。
今号では、栓抜きの使い方がわからない世代の登場に驚いた、と
いう内容ですが、消費生活の変化は、こういうところに表れて
くるんですね。
今月もごみかん会員限定のメールニュースをお届けします。
皆さまからのお知らせもお待ちしています。
次回の配信は2014年6月下旬の予定です。
情報などあれば20日頃までにメールでお知らせください。
―――――
今回の内容
―――――
● 6月14日(土)は「 生ごみリサイクル交流集会in多摩2014」
多摩市でお会いしましょう!
● 多摩地域30自治体「ダンボールコンポストアンケート」
● 情報いろいろ
● ごみかんからのお知らせ&お願い
―――――――――――――――――――――――――
● 6月14日(土)「生ごみリサイクル交流集会in多摩」
多摩市でお会いしましょう!
―――――――――――――――――――――――――
先進事例がたくさん聞けるチャンスです!
チラシはホームページからもダウンロードできますので、
PRにもご協力ください。 転送歓迎です。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~GOMIKAN/
日時:6月14日(土)13:30〜16:30
会場:エコプラザ多摩(多摩市立資源化センター)
京王線聖蹟桜ヶ丘駅よりバス(11番乗り場)
京王線・小田急線永山駅よりバス(3番、4番乗り場)
「諏訪南公園」下車 徒歩3分
内容:事例発表と交流
@「楽しい生ごみ堆肥づくり 江戸川区で10年継続!
江戸川区生ごみ堆肥化実践クラブ 中村美里子 さん
A「活かそう食材、活かそう生ごみ」
鎌倉のごみ減量をすすめる会 高田晶子さん
B「地域で進める生ごみリサイクルの輪づくり」
生ごみ堆肥化めぐみネット・羽村 戸井田久美子さん
C「“生ごみは宝”で花いっぱいのまちづくり
〜純正生ごみ堆肥のペレット化成功!」
NPO 戸田EMピープルネット 池上幸子さん
戸田市環境クリーン推進課 吉田義枝さん
D「生ごみは土の力でリサイクル "ミニ・キエーロ"モニター事業」
国立市ごみ減量課清掃係 深谷 夏人さん
参加費:500円(資料代)
―――――――――――――――――――――――――
● アンケート調査結果について
―――――――――――――――――――――――――
ごみかんでは、各地で行われているダンボールコンポストの
普及活動や、その内容などについて、多摩地域30自治体に
アンケート調査を実施し、100%回答いただきました。
6月14日の生ごみリサイクル交流集会in多摩2014で、その報告を
行い、配布資料にも添付します。
アンケート結果報告が必要な方は実費(送料込み300円)でお分け
しますので、メールかFAXでご連絡ください。
―――――――――――――――――――――――――
● 情報いろいろ(会員の皆さまからのお知らせなど)
―――――――――――――――――――――――――
◇ 多摩のくらしを考えるコンシューマーズ・ネットワーク
20周年記念事業
《映画と講演》
「TRASHEDーゴミ地球の代償」
http://tamaconsumers.blog18.fc2.com/blog-entry-97.html
日 時 :6月6日(金) 12:30開場 12:50開会 13:00上映開始
会 場 :立川市女性総合センター・アイム1階アイムホール
JR立川駅北口より8分 多摩都市モノレール立川北駅より6分
映画上映 13:00〜14:40
講 演 14:50〜15:50
講 師 JEAN/クリーンアップ全国事務局代表 小島 あずさ氏
入場料 500円 定員190名(先着順)全席自由席
★予約申込み、保育申込みは上記のブログから
当日受付でチケットをお買い上げください
主催:多摩のくらしを考えるコンシューマーズ・ネットワーク
後援:国分寺市、東京都生活協同組合連合会
問合せ: 090-8720ー0181(五十嵐)
―――――――――――――――――――――――――
● ごみかんからのお知らせ&お願い
―――――――――――――――――――――――――
◇ ごみっと・SUNの受け取りは、紙媒体かPDF版か、
選んでいただくことができます。PDFは電子メール添付で送ります。
PDF版は管理がしやすく、必要なページだけ印刷できるなど、好評です。
年会費は同額ですので、切り替えたい方はメールでお申込みください。
◇ ごみかんの活動は、年会費とご寄付、事業収入で成り立っています。
年会費の期限は、ごみっと・SUNの封筒の宛名ラベルに記載が
ありますので、どうぞお忘れなく、よろしくお願いいたします。
切手や図書券などの寄付も大変ありがたいです。
◇ 引越しの際は、新住所をお知らせください。
メール便のため、ごみっと・SUNが新住所に転送されず、返送されてしまいます。
◇ 新規会員紹介キャンペーンにご協力ください。
ごみに関心のあるお知り合いに
ごみっと・SUNの購読をお勧めくださいませんか?
会員になっていただいた場合は、
紹介者にご希望の講演録2点を進呈いたします。
ご協力に感謝です!
――――――――――――――――――――――――――――――
その他、ご要望、お問合せなど、gomikan@mtf.biglobe.ne.jpへ。
――――――――――――――――――――――――――――――
【このメールニュースが不要な方は、ご一報ください】
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
NPO法人 ごみ・環境ビジョン21
〒185-0021 東京都国分寺市本町2-19-9-7
T/F 042-328-6621 (月・金 午後1時〜5時)
gomikan@mtf.biglobe.ne.jp
http://www2u.biglobe.ne.jp/~GOMIKAN/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
|