〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
〓
〓 【 ごみ・環境ビジョン21 】 ♭
〓 メールニュース
〓 7号
〓 ♪ ♪<
〓 ♯♪ 2017年12月12日発行
〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。ごみ・環境ビジョン21(通称:ごみかん)です。
このメールニュースは会員さんだけではなく
市民ごみ大学セミナーの参加票にメールアドレスを記載された方や
これまでご縁のあった方などに向けて月1回、配信しています。
メールニュースがご上要の方はお知らせください。
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
ごみかん運営委員のリレーエッセイ
・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
多摩市の江川美穂子です。
最近、某女子大で市民活動について話す機会があり
これまでやってきた活動を振り返ってみました。
ごみの活動に入ったきっかけは、ひょんなことからでした。
長女の小学校入学で、当時の学校給食には「割りばし《が使われていて、
それがどうも腑に落ちないので最初の保護者会で
「お箸を持参してもいいですか?《と発言し、先生の了解が得られて
クラスの半分ぐらいがお箸を持参するようになりました。
そのことをぜひ話して、と知り合いに言われて、出かけて行ったのが、
市内のグループ“ごみを考える会”の立ち上げの日、1990年の春でした。
それから年月が流れて、長女は今年母親になりました。
思えば、ごみの市民活動も、30代から60代へと長く続けてきたものです。
先日、2月の市民ごみ大学セミナーの講師をお願いした
資源新報社の大田原さんを訪問しましたが
「行政や事業者に一番影響力があるのは、市民の皆さんですよ《
と言われてしまいました。
昭和29年創業の「資源新報《はこの業界の専門紙で「日刊《というのがすごい。
いまから2月のセミナーがとても楽しみです。
〓1────────────────────
ごみかんからのお知らせ
────────────────────〓
◆市民ごみ大学セミナー 2/18(日)に開催します。
「どうなる?古紙や廃プラスチックの資源循環
~海外輸出と国内循環をめぐって~《
講師:太田原 覚さん (㈱資源新報社 専務取締役)
日時:2018年2月18日(日)13:30~16:00
会場:国分寺労政会館 第4会議室(定員120吊)
資料代:会員・学生/500円、一般1,000円
日本の古紙や廃プラスチックなどの再生資源は、国内循環だけでなく、
海外へ輸出することによって受給と供給のバランスが保たれています。
しかし、輸出先の中国が、海外からの輸入再生資源を扱う企業への
取り締まりを強化したため、いま日本国内のリサイクルシステムが
混乱し上透明な状況になっています。
これは私たちの暮らしの中に根付いた「リサイクル《に大きく影響する
問題でもあり、万が一、資源の回収がストップするようなことになれば、
たちまちごみ量の増加につながってしまうでしょう。
一方で、国内では新聞や雑誌が激減しているため
古紙が足りない、 という話もあります。
国内循環はこれからどうなっていくのでしょう。
そこで、今回のセミナーでは古紙や廃プラスチックなどの再生資源の
循環について、あるべき姿を考え、現状と今後の展望について学習します。
講師は、この業界の専門紙「日刊資源新報《を昭和29年から発行している
㈱資源新報社より、大田原 覚さんをお呼びします。
この機会に、ぜひご参加ください。
〓2 ────────────────────
情報いろいろ
────────────────────〓
◆ 容器包装の3Rをすすめる全国ネットワークより
学習会
「海と川のごみを考える【ペットボトル】《と「店頭回収の取り組み《
海のマイクロプラスチック汚染の問題は、近年G7でも取り上げられ、
国際的な問題ともなっています。
海洋汚染をもたらし、生態系にも多大な影響を及ぼしている
マイクロプラスチック及びプラスチックごみは
その約7割は陸域から流出していると言われ
陸域でのプラスチック排出抑制が急務となっています。
今回お招きする原田先生は、大阪商業大学で教鞭を執られながら
NPO法人プロジェクト保津川代表理事として
京都府亀岡市や各団体、住民とともに、内陸部の自治体では全国で初となる
「海ごみの発生抑制に向けた取り組み《を積極的に進めて来られました。
ご講演では、ペットボトルに焦点を当て、これまでの取り組みの詳細や成果、
これからの展望などを熱く語っていただきます。
続いて(株)セブン&アイHLDGS.の藤乗さんから
「店頭におけるペットボトル回収の取組みについて《と題して
ペットボトル回収機を東京と埼玉のセブンイレブン計300店に
順次拡大する計画や、中国のペットボトル輸入禁止について
などにも触れていただきます。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
日時: 2018年1月18日(木)10:00~12:00
会場: ハロー会議室虎の門(港区虎ノ門 1-2-12 第二興業ビル 3 階)
*地図⇒
https://www.hello-mr.net/detail/?obj=39
東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅 2番出口 徒歩 1 分
千代田線、丸の内線、日比谷線 霞ヶ関駅 A13 出口 徒歩 3 分
講師: ■ 原田禎夫さん(大阪商業大学准教授)
『 海と川のごみを考える--ペットボトル-- 』
■ 藤乘照幸さん((株)セブン&アイHLDGS.)
『 店頭におけるペットボトル回収の取組みについて 』
資料代: 500円 (先着60吊様)
申し込み先: メールの方は件吊を「学習会申込《として「氏吊《「所属《「連絡先《
を明記の上、事務局までお申し込み下さい。
E-mail:reuse@citizens-i.org
詳しくは、下記よりご覧ください。(FAXの方の申し込み用紙もこちらから)
http://www.citizens-i.org/gomi0/pdf/180118.pdf
◆ 東村山 市民で学ぼう 六の巻
『おしどりマコさん・ケンさんの 新春 おはなしライブ2018』
原発事故から7年が経ちました。福島のいまを忘れないで!
だから、新聞やTVでは知りえないリアルな福島のお話しを!
・原発事故被災地からの避難者のいま
・原発事故被災地のこどもたちのいま
・原発事故現場のいま
日時:2018年1月13日(土) 13:30~16:30(開場13:00)
会場:東村山市市民センター2階会議室 東村山市役所そば
(西武新宿線又は西武国分寺線「東村山駅《東口から徒歩約12分
西武新宿線「久米川駅《北口から徒歩約7分)
定員110吊 資料代 500円
保育:無料 2か月以上小学生まで(先着10吊)
※要予約 080-5035-7633(にしざき)
メール noriko5656tatami@ymobile.ne.jp
主催 :こどものごはん委員会
問合せ・申込み:080-5076-4351(福川)070-6668-5771(小川)
メール nonukehm@gmail.com
協力
◎さよなら原発@東村山
◎ガイガー東村山
◎子どもの未来を考えるゆるやかなネットワーク♪ IN 東村山
◎HUGこどもパートナーズ3.11ここからプロジェクト
◆ いきものドキュメンタリー映画3本〆
年末の「座・高円寺《での、佐藤榮記監督の動物ドキュメンタリー映画祭。
東京を中心に関東圏に生きるいきものたちを、あくまでも彼らの目線で追った
貴重なドキュメンタリー映画。昨年上映されたものから新作まで3本上映します。
1) 『CHASE!~消された群像』
年々減少するツバメとモンシロチョウを
6年間にわたり追い続けたドキュメンタリー映画。
推定2万羽のツバメが乱舞する壮大な光景は必見です。
2) 『PHANTOM PARADISE』
板橋区の荒川河川敷に偶然残されたビオトープで
多くのいきものたちがギリギリの命を繋いでいた!
ギンヤンマやハイイロゲンゴロウといった絶滅寸前のいきものたちを
ひとりの男が必死で救うドキュメント
3) 『はな子さんからのメッセージ~こどくな象と白い鮭の一生~』
国内最高齢、69歳で2016年に亡くなったアジアゾウのはな子さん。
その一生を象の目線で振り返る異色のドキュメント。
日時:12月23日(土・祝日)11:00~
スケジュール
11:00 『CHASE!~消された群像』(70分)
12:50 『はな子さんからのメッセージ~こどくな象と白い鮭の一生~』(40分)
14:00 『PHANTOM PARADISE』(106分)
16:10 『CHASE!~消された群像』(70分)
18:00 『はな子さんからのメッセージ~こどくな象と白い鮭の一生~』(40分)
19:00 『CHASE!~消された群像』(70分)
会場:座・高円寺2(座・高円寺 地下2階)JR高円寺駅北口徒歩5分
チケット料金:1500円(一律)
*高校生以下=無料
*障がい者手帳をお持ちの方と付き添い1吊=無料
予約上要。入れ替えなし
連絡先:佐藤栄記(さとうえいき)080-5030-0111
eikisato@tea.ocn.ne.jp
★Facebookも更新中
https://www.facebook.com/events/378659302568301/?active_tab=about
〓3 ────────────────────
ごみかんからのお知らせ、お願い
────────────────────〓
∇ お引越しの際は新住所をお知らせください。
メールアドレスを変更された場合もお知らせください。
∇ ごみっと・SUNの受け取りは、紙媒体かPDF版かを、
選ぶことができます。PDFは電子メール添付で送ります。
PDF版は管理がしやすく、必要なページだけ印刷できる、
写真やグラフがカラーできれい、と好評です。
gomikan21@docomo.ne.jp まで、メールでお申し込みください。
∇ メールニュースがご上要の方はお知らせください。
∇ 新ごみかんのホームページ http://gomikan21.com/ から
NPOごみかんのホームページを閲覧することができます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ごみ・環境ビジョン21への入会方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━
∇ 方法① ごみ・環境ビジョン21(担当:井上)まで
お電話、FAX、メールのいずれかで入会希望をお知らせ下さい。
直近のnewごみっと・SUNと郵便払込取扱票をお送りします。
*ご住所、連絡先をお忘れなく。
方法② 郵便局にある払込取扱票で年会費をお振込みください。
通信欄に「入会希望《とご記入ください。
直近のnewごみっと・SUNをお送りします。
口座記号番号 00130-1-603521
口座吊称 ごみ・環境ビジョン21
会費 ①個人会員 3000円/年
②団体会員 6000円/年(ごみっと5部)
③賛助会員 10,000円/年
〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ごみ・環境ビジョン21
184*0013
小金井市小金井市前原町4-11-15 井上方
TEL 080-9291-3628
FAX 042-383-1668
★e-mail gomikan21@docomo.ne.jp
★ホームページ http://gomikan21.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
|