〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ♪
 〓
 〓 【 ごみ・環境ビジョン21 】       ♭
 〓           メールニュース
 〓            58号   
 〓  ♪ ♪
 〓    ♯♪       2022年3月13日発行           
 〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  こんにちは。ごみ・環境ビジョン21(通称:ごみかん)です。

  3月は転入転出のシーズン。粗大ごみがぐんと増える季節でもあります。
  そしてこのところのコロナ禍で、家の片付けに目が向いたことや
  リモート生活に合わせて家具などの買い替えが進んだことなどにより
  粗大ごみの収集を申し込んでも1~2ヵ月待ちの自治体もあるとか。

  世田谷区では、(株)ジモティー(*)と官民連携でリユース拠点を設け
  昨年10月から実証実験しています。
(*商品の売買や不要品処分ができる地域の情報サイト)
  https://jmty.jp/about/setagayaku_spot    
  区民は「世田谷区不用品持ち込みスポット」に無料で持ち込め(予約制)
  必要な人( 区民以外もOK )は無料、または格安で購入ができるので、大変好評のようです。
  ( 2か月間の実績:搬入点数6,498点、リユース数6,052点、リユース率93.1% )

  実証実験は1年延長されて2023年3月31日までですが
  リユースの推進とごみの減量に効果的な取組みが全国に広がればいいですね。


    ・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
    ごみかん運営委員のリレーエッセイ
 ・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
  
 日野市の小野寺 勲です。

 プラ容器包装や使い捨てプラ製品の3R+Renewableの取り組みを促進するため
 4月から「プラスチック資源循環促進法」が施行されます。
 新法は、次の4つを柱としています。
  ① 製造事業者によるプラ使用製品の環境配慮設計の努力義務化
  ② 小売・サービス事業者が提供する使い捨てプラ製品の使用削減の義務化
  ③ 自治体による製品プラの一括回収の努力義務化
  ④ 製造・販売事業者によるプラ使用製品の自主回収

 ① は、環境配慮設計の取り組みを促進するためのもので
 国が製造事業者が取り組むべき環境配慮設計の指針を策定し
 指針に適合した設計の製品については設計認定をし
 その情報を公表するという仕組みとなっています。
 また、国は、製品分野ごとの設計のガイドラインを
 業界団体が自主的に策定するよう促していくことになっています。
 ①と②により、事業者が容器包装へのプラの使用削減と
 使い捨てプラ製品の使用削減への取り組みを促す枠組みができました。
 ただし、新法の実効性を担保するためには、国は、認定製品を消費者が選択しやすいように
 認定マークを表示するようにすることと、業界団体が設計のガイドラインを策定する際には
 それぞれの業界で環境配慮設計に最も先進的に取り組んでいるトップランナーの取り組みを
 標準化するよう促すことが必要です。
 一方、消費者は、プラの使用を削減した容器包装を選択し
 使い捨てプラ製品を使わないようにすることによって
 プラごみのさらなる削減を進めるとともに、事業者の取り組みに対して
 サポートやプッシュをしていくことが必要です。  

 〓1────────────────────
    ごみかんからのお知らせ
   ────────────────────〓  

◇ 市民ごみ大学セミナー 2月19日に開催しました!

   『バイオマスの活用とごみ処理 
      ~町田市バイオエネルギーセンターの本稼働にあたって~』

  旧施設よりも焼却炉の規模を縮小し、バイオガス化施設で可燃ごみから
  生ごみや紙類を機会選別してメタンガスを取り出し発電。
  家庭系ごみを対象としたバイオガス化施設は東日本初。と注目されている
  施設ですが、バイオマス活用の意義と課題も含めてご講演いただきました。

  3月25日発行のごみっと・SUNで特集します。
  
    
 〓2 ────────────────────
     情報いろいろ
   ────────────────────〓

  ◇水Do!ネットワークより お知らせ
   
   Refill Japanシンポジウム
   『もっとリフィルを! さらなる脱使い捨て社会へ!』

   https://www.refill-japan.org/event/post-960/

  誰もが気軽に喉を潤し、マイボトルに補充(リフィル)できる
  「給水スポット」を日本中に広げることで、環境負荷の低減と
  魅力的なまちづくりを推進するプラットフォーム「Refill Japan」。
  この3年間で「給水スポット」という言葉が、多くの企業や自治体でも
  使われるようになり、これを活かしたまちづくりを実践する地域も増えてきました。
  そして、今年、Refill Japanは、さらに水以外の新たな「リフィル」に
  活動を拡大していきます。
  本シンポジウムは、日本における「リフィル」のトップランナーの
  実践を共有し、さらなる脱使い捨ての方向性を議論します。

 【日時】 2022年 3月18日(金)13:30~16:30
 【開催形式】会場 + オンライン(ZOOMウェビナー)のハイブリッド形式
 【会場】 プラザエフ(主婦会館) クラルテ
     https://plaza-f.or.jp/index2/access/
 【定員】 会場45名  オンライン 500名 
 【参加費】無料(要事前申込)

 【プログラム】
    ◆ 基調講演 「脱使い捨ての潮流とその先」         
           田崎 智宏 さん(国立環境研究所 資源循環領域
                資源循環社会システム研究室 室長)
   ◆ 基調報告 「Refill Japanの3年間と新たな展開」    
           瀬口 亮子(水Do!ネットワーク事務局長)
   ◆ 英国Refillからのメッセージ Eve Warlow さん (ビデオ) 
   ◆ 地域リフィルリレー報告       

   休憩                       

   ◆ 給水スポット大賞2021授賞式             
     講評 橋本 淳司 さん(水ジャーナリスト) 
     受賞団体取り組み紹介(名古屋市、昭島市、大津市)
   ◆ パネルディスカッション「リフィル活動を全国に広げるために」  
     <パネリスト> 善積 真吾 さん(株式会社カマン代表取締役)
          仁志出 彰子 さん(大津市企業局経営戦略室)
    平尾 禎秀 さん(環境省リサイクル推進室長)
          田崎 智宏 さん(国立環境研究所)
          瀬口 亮子 (水Do!ネットワーク事務局長)
  <モデレーター> 藤野 純一 さん(地球環境戦略研究機関)

 【参加申込】
  以下のフォームからお申込みください。
  始めに「会場参加 or オンライン参加」の選択ボタンがあります。
  オンライン参加の方は、開催前日までに参加用のURLをメールでお知らせします。
  申込締切:3月17日(木)12:00
  https://bit.ly/36JZ7rw
 【主催・お問合せ】水Do!ネットワーク(Refill Japan運営事務局)
  E-mail: info@refill-japan.org
  URL: https://www.refill-japan.org/
  ※このシンポジウムは、(独)環境再生保全機構地球環境基金の助成を受けて行います。



〓3 ────────────────────
    ごみかんからのお願い
  ────────────────────〓

 ∇ ごみ・環境ビジョン21のFacebookを応援してください。
   「いいね!」「フォロー」「リンク」のご協力をお願いします。
https://www.facebook.com/gomikan21/

 ∇ メールアドレスを変更された場合はお知らせください。

 ∇ 会員の方で引っ越しをされた方は新住所をお知らせください。
   メール便を利用していますので、移転先に転送されず戻ってきてしまいます。

 ∇ ごみっと・SUNの受け取りは、紙媒体かPDF版かを、
   選ぶことができます。PDFは電子メール添付で送ります。
   PDF版は管理がしやすく、必要なページだけ印刷できる、
   写真やグラフがカラーできれい、と好評です。
gomikan21@yahoo.co.jp までお申し込みください。

 ∇ メールニュースがご不要の方はお知らせください。

 ∇ 新ごみかんのホームページhttps://gomikan21.com から
   旧NPOごみかんのホームページを閲覧することができます。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ごみ・環境ビジョン21への入会方法
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ∇ 方法① ごみ・環境ビジョン21(担当:井上)まで
      お電話、FAX、メールのいずれかで入会希望をお知らせ下さい。 
      直近のnewごみっと・SUNと郵便払込取扱票をお送りします。
       *ご住所、連絡先をお忘れなく。
   方法② 郵便局にある払込取扱票で2020年度会費をお振込みください。
      通信欄に「入会希望」とご記入ください。
      直近のnewごみっと・SUNをお送りします。
        口座記号番号 00130-1-603521
        口座名称 ごみ・環境ビジョン21

     会費 ①個人会員 3000円/年
        ②団体会員 6000円/年(ごみっと5部)
        ③賛助会員 10,000円/年

 *会員になると、年6回情報紙『ごみっと・SUN』をお届けします。
         セミナーに会員価格500円で参加できます。(一般1000円)
         セミナーに参加できない方で資料がほしい方には郵送します。


*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*

ごみ・環境ビジョン21

184-0013 東京都小金井市前原町4-11-15 井上方
TEL:080-9291-3623  FAX:042-383-1668
e-mail:gomikan21@yahoo.co.jp
HP:https://gomikan21.com
振込口座:ごみ・環境ビジョン21 00130-1-603521

*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*