〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ♪
 〓
 〓 【 ごみ・環境ビジョン21 】       ♭
 〓           メールニュース
 〓             56号   
 〓  ♪ ♪
 〓    ♯♪        2022年1月10日発行           
 〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  こんにちは。ごみ・環境ビジョン21(通称:ごみかん)です。

  2022年が明けて最初のごみかん運営委員会を5日(水)に行いました。
  この日は9名の運営委員のうち7名が多摩地域各地から国分寺に集合し、
  議題に沿って協議をしました。
  最後の情報交換の時間は、毎回ごみにまつわる興味深い話題で盛り上がります。

  「JR中央線の高架下の活用と家庭の生ごみたい肥化について」
  「TBSの『噂の東京マガジン』がうちに取材に来た」
  「リユース施設の見学に行ってきた」
  「多摩信用金庫の店頭にある情報紙のごみ特集がよかった」
    …などなど、話が尽きません。
  モニター越しではない対面の良さを実感するひと時です。

  こんなごみかんですが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  

 ・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
    ごみかん運営委員のリレーエッセイ
 ・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・


  小金井市の加藤教了です。

  昨年の話になりますが、11月、市の一斉清掃に合わせ
  町会(中町親愛会)と子ども会の38人が
  町会エリアの「ポイ捨てのごみ拾い」を約1時間行ないました。
  今年はコロナ過もあってか、ポイ捨ての量はやや少なかったのですが
  40リットルのごみ袋に7袋と20リットルの袋1袋になりました。
  大部分が不燃ごみ系のプラスチックと缶で
  たばこの吸い殻は例年に比べ少なかったです。

  ポイ捨ては町を汚すだけでなく、放置すれば最終的に海へと流れ
  プラスチックはマイクロプラスチックになります。
  市全体ではどのくらいの量になるかごみ対策課に尋ねたところ
  把握していないとのことでした。
  小金井市には「まちをきれいにする条例」がありますが
  あまり機能していないように思えます。
  例えば、土地所有者等が清掃やポイ捨て回収義務があるにもかかわらず
  1番ポイ捨てが多かったのは新庁舎予定敷地内の広場。
 
  飲料の自動販売機等には「回収容器の設置義務」がありますが
  設置していない自販機、設置していても缶があふれているものなどが見受けられます。
  公園や広場には必ずごみ回収ボックスを置く、
  回収ボックスのない自販機をなくすため、定期的に見回りをするなどが必要です。
  私も何回か市に連絡していますが、設置する業者としない業者がいます。
  守らない業者には、条例にある指導を強化し
  従わなければ勧告し公表をしなければならないと思います。 
  

 〓1────────────────────
    ごみかんからのお知らせ
   ────────────────────〓  


◇ 2月の『 市民ごみ大学セミナー』

  昨年秋以来のリアル開催です。奮ってご参加ください。

  『バイオマスの活用とごみ処理 
       ~町田市バイオエネルギーセンターの本稼働にあたって~』

   講師:公益社団法人 全国都市清掃会議 技術指導部長 荒井 喜久雄さん

  日時:2022年2月19日(土)13:30~15:30

  会場:国分寺労政会館 第5会議室 
  
  町田市では老朽化した清掃工場の建替えに伴い
  首都圏初となるバイオガス化施設を併設した
  「町田市バイオエネルギーセンター」が
  4年以上の工事を経て2022年1月1日、本稼働しました。

  収集した可燃ごみから生ごみや紙類を機械選別して
  可燃性メタンガスを取り出すという新たな取り組みは
  大変注目されるところですが、建設にあたって
  施設の検討段階からアドバイザーとして技術指導を
  してこられた全国都市清掃会議の荒井喜久雄さんにおいでいただき
  現在のごみ処理全般とバイオマスの活用について最新情報を伺います。
  
  参加費:会員/学生500円、一般1,000円(資料代)
     ※直接会場へおいで下さい。定員150名の一番広い会議室でゆったり座れます。
     
   ★ 会場が感染状況等により利用中止となる場合もあります。 
   ★ ごみかんのホームページ、Facebook、電話で       
   ★ 最新情報をご確認ください。


 〓2 ────────────────────
     情報いろいろ
   ────────────────────〓


  ◇ 第17回  国分寺市環境シンポジウム
    「プラスチック依存社会からの脱却と持続可能社会」
   
   講師:高田 秀重さん (東京農工大農学部教授)
  
   日時:2022年2月20日(日)13:30開演
   会場:リオンホール(cocobunji WEST 5階)
   入場無料
   問い合わせ:国分寺市 まちづくり部 まちづくり計画課
         042-314-9005

 ◇ 小金井市 ごみゼロ化推進会議 講演会

    「(仮)プラスチック問題を考える」

    講師:国立環境研究所 田崎 智宏 さん

   日時:2022年2月25日(金)14時~16時
   会場:東小金井駅開設記念館(マロンホール1F)TEL0422ー30-0660
       (JR中央線 東小金井駅南口下車 東に向かって徒歩5分程度)
   対象:ごみゼロ化推進会議及び市民(市外からも参加も受け付けますす)
   問合せ:小金井市ごみ対策課 042-387-9835

〓3 ────────────────────
    ごみかんからのお願い
  ────────────────────〓

 ∇ ごみ・環境ビジョン21のFacebookを応援してください。
   「いいね!」「フォロー」「リンク」のご協力をお願いします。
https://www.facebook.com/gomikan21/

 ∇ メールアドレスを変更された場合はお知らせください。

 ∇ 会員の方で引っ越しをされた方は新住所をお知らせください。
   メール便を利用していますので、移転先に転送されず戻ってきてしまいます。

 ∇ ごみっと・SUNの受け取りは、紙媒体かPDF版かを、
   選ぶことができます。PDFは電子メール添付で送ります。
   PDF版は管理がしやすく、必要なページだけ印刷できる、
   写真やグラフがカラーできれい、と好評です。
gomikan21@yahoo.co.jp までお申し込みください。

 ∇ メールニュースがご不要の方はお知らせください。

 ∇ 新ごみかんのホームページhttps://gomikan21.com から
   旧NPOごみかんのホームページを閲覧することができます。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ごみ・環境ビジョン21への入会方法
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ∇ 方法① ごみ・環境ビジョン21(担当:井上)まで
      お電話、FAX、メールのいずれかで入会希望をお知らせ下さい。 
      直近のnewごみっと・SUNと郵便払込取扱票をお送りします。
       *ご住所、連絡先をお忘れなく。
   方法② 郵便局にある払込取扱票で2020年度会費をお振込みください。
      通信欄に「入会希望」とご記入ください。
      直近のnewごみっと・SUNをお送りします。
        口座記号番号 00130-1-603521
        口座名称 ごみ・環境ビジョン21

     会費 ①個人会員 3000円/年
        ②団体会員 6000円/年(ごみっと5部)
        ③賛助会員 10,000円/年

 *会員になると、年6回情報紙『ごみっと・SUN』をお届けします。
         セミナーに会員価格500円で参加できます。(一般1000円)
         セミナーに参加できない方で資料がほしい方には郵送します。


*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*

ごみ・環境ビジョン21

184-0013 東京都小金井市前原町4-11-15 井上方
TEL:080-9291-3623  FAX:042-383-1668
e-mail:gomikan21@yahoo.co.jp
HP:https://gomikan21.com
振込口座:ごみ・環境ビジョン21 00130-1-603521

*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*