〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ♪
〓
〓 【 ごみ・環境ビジョン21 】 ♭
〓 メールニュース
〓 31号
〓 ♪ ♪
〓 ♯♪ 2019年12月11日発行
〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。ごみ・環境ビジョン21(通称:ごみかん)です。
東京・府中市の車返団地の商店街にあるリサイクルショップに行ってきました。
共働事業所「よって屋」さんが運営する店舗です。
1年前に市民で立ちあげ、お部屋の整理・片付け・清掃・荷物の引取り
などを仕事として、依頼主の思い出や気持ちに寄り添う丁寧な分別をし、
再利用できるものはリサイクルショップで活用しているのです。
(まだ使える不用品の寄付は、よって屋042-319-1001へ)
「効率に沿った働き方が苦手な人たちも、ともに働く場に」
「清掃には石鹸や重曹を使う」…など、その志にはたくさんの共感が!
いま求められている大事な仕事だと思いました。
2月の市民ごみ大学セミナーでお話を伺います。
このメールニュースは会員さんだけではなく
市民ごみ大学セミナーの参加票にメールアドレスを記載された方や
これまでご縁のあった方などに向けて月1回、配信しています。
メールニュースがご不要の方はお知らせください。
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
ごみかん運営委員のリレーエッセイ
・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
日野市の小野寺です。
世界の80ヵ国以上が、海に入ってマイクロプラスチックとなり、
海の生き物の生存を脅かしている、レジ袋の使用を法律で規制しています。
日本でも、世界中の人が集まるオリンピックを目前にして
国はようやく重い腰を上げ、11月初旬に
レジ袋有料化を義務付ける省令改正案を公表しました。
来年の7月から実施するとしています。
改正案では、従来のレジ袋については有料化を義務付けているものの
次の3種類のプラスチック買物袋は、環境によいと見なして
(実際には効果が期待できないのであるが)
有料化の対象外としているので無料で配布されることになります。
@バイオマスプラスチックの配合率が25%以上の袋
A繰り返し使用できる厚さ50ミクロン以上の袋、
B海洋生分解性の袋。
これらのプラスチック袋が無料で配布されれば
大多数の消費者はこれをもらう可能性が高く
その結果、これらのごみが増え、海へ流入することになります。
改正案は、レジ袋の有料化を謳いながら、有名無実化しています。
プラスチック買物袋はすべて有料化し、リデュースを徹底すべきです。
〓1────────────────────
ごみかんからのお知らせ
────────────────────〓
◆2020年2月の市民ごみ大学セミナー
今回は切実なごみ問題でもある、我が家や実家、あるいは仕事場に
あふれるモノの「片付け」に焦点を当てます!
タイトルにある「修活」は「終活」に代わる言葉として注目されています。
人生を終わらせるのではなく「修める」ための暮らし方、片付け方を
その道のプロのお二人から伝授していただきます。
『 あふれるモノと向き合う!
実家や自宅の修活&片付けの現場より』
日時:2月8日(土) 13:30〜16:30
会場:国分寺労政会館 3階 第3会議室
講師@:千葉一枝さん (千葉企業 会長)
演題:「修活セミナーで伝えたいこと」
当社は廃棄物処理業務を本業としていますが
ご自宅や事業所の片付けも、業務として請け負っています。
この仕事を通して「私たちは負の遺産を残さずに
これからの暮らし方考えなければ」と痛感し
「修活セミナー」に取り組むようになりました。
みなさまのさまざまな不安を解消するとともに
前向きに生きるヒントになりますように。
講師A:重田益美さん (一般社団法人 共働事業所よって屋 代表)
演題:「活かせるものは最大限活かす片付け事業」
働きづらさを抱える人たちと共に働く場を作ろうと
始めた共働事業所「よって屋」は
「片付け・リサイクル」を事業として選び
この1年、高齢者の住み替えなどで出る
不用品=ごみと向き合ってきました。
活かせるものは最大限生かす努力は惜しまずやっていますが
それでも最終的には産廃で処分するしかないものもあり
家庭から出たごみなのになぜ?と思います。
参加費:500円
※いまからぜひご予定ください。
※参加費は会員・一般の区別なく500円です。
〓2 ────────────────────
情報いろいろ
────────────────────〓
◇ 小平・環境の会 学習会
『未来のために知っておきたい
海とプラスチックの話』
講師:大阪商業大学准教授 原田禎夫さん
*NPO法人プロジェクト保津川代表
*海や川のプラスチック汚染について
内陸部からのごみの発生抑制の観点から取り組む。
川の清掃活動にも尽力されている。
日時:2020年1月11日(土)14:00-16:30
会場:小平市中央公民館 学習室4
資料代:500円
◇ 増訂版ができました!
『容器包装をみなおそう!
海洋プラスチックごみ削減に向けて』
3R全国ネットワークが昨年秋に発行した3R環境教育用の小冊子
『容器包装をみなおそう!〜海洋プラスチックごみ削減に向けて〜』
大変好評で、増刷を重ねていましたが、このほど4ページ増やし
情報を更新した「増訂版」ができました。
1冊100円。希望者は下記までご連絡を
e-mail reuse@citizens-i.org
TEL 03-3234-3844
FAX 03-3263-9463
*送料、振込料はご負担お願いします。
〓3 ────────────────────
ごみかんからのお願い
────────────────────〓
∇ ごみ・環境ビジョン21のFacebookを応援してください。
「いいね!」「フォロー」「リンク」のご協力をお願いします。
https://www.facebook.com/gomikan21/
∇ 本メールニュースは、メールニュース専用アドレスからお送りしています。
ごみ・環境ビジョン21へのお問合せなどは、下記のアドレスへお願いします。
gomikan21@docomo.ne.jp
メールアドレスを変更された場合もお知らせください。
∇ 会員の方で引っ越しをされた方は新住所をお知らせください。
メール便での発送なので、移転先に届かず戻ってきてしまいます。
∇ ごみっと・SUNの受け取りは、紙媒体かPDF版かを、
選ぶことができます。PDFは電子メール添付で送ります。
PDF版は管理がしやすく、必要なページだけ印刷できる、
写真やグラフがカラーできれい、と好評です。
gomikan21@docomo.ne.jp までお申し込みください。
∇ メールニュースがご不要の方はお知らせください。
∇ 新ごみかんのホームページ http://gomikan21.com から
NPOごみかんのホームページを閲覧することができます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ごみ・環境ビジョン21への入会方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━
∇ 方法@ ごみ・環境ビジョン21(担当:井上)まで
お電話、FAX、メールのいずれかで入会希望をお知らせ下さい。
直近のnewごみっと・SUNと郵便払込取扱票をお送りします。
*ご住所、連絡先をお忘れなく。
方法A 郵便局にある払込取扱票で年会費をお振込みください。
通信欄に「入会希望」とご記入ください。
直近のnewごみっと・SUNをお送りします。
口座記号番号 00130-1-603521
口座名称 ごみ・環境ビジョン21
会費 @個人会員 3000円/年
A団体会員 6000円/年(ごみっと5部)
B賛助会員 10,000円/年
*会員になると、年6回情報紙『ごみっと・SUN』をお届けします。
セミナーに会員価格500円で参加できます。(一般千円)
●―――――――――――――――――――――――――●
ごみ・環境ビジョン21
184 0013 東京都小金井市前原町4-11-15 井上方
TEL 080-9291−3623 FAX 042-383-1668
メール gomikan21@docomo.ne.jp
ホームページ http://gomikan21.com/
Facebook https://www.facebook.com/gomikan21/
●―――――――――――――――――――――――――●
|