〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ♪
 〓
 〓 【 ごみ・環境ビジョン21 】    ♭
 〓         メールニュース
 〓                23号   
 〓  ♪               ♪
 〓    ♯♪     2019年4月8日発行           
 〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  こんにちは。ごみ・環境ビジョン21(通称:ごみかん)です。

  花冷えが続いたおかげで、この春は桜が長持ちして、
  この週末、東京では各地で桜まつりが開催されました。
  これから桜前線は北上し、東北から北海道へと
  北国の春を桜色に染めていきます。

  さぁ、ごみかんも新年度になりました。
  3月発行のごみっと・SUNvol.12に振替用紙を同封したところ、
  3月中にたくさんの方が、2019年度会費を
  振り込みや手渡しで紊入してくださいました。
  ありがとうございます!!
  ごみかんの活動は、会員の皆さんの年会費や寄付で成り立っています。
  これから入会をお考えの方は、このメールニュースの一番下に
  入会方法を記載しています♪

   このメールニュースは会員さんだけではなく
   市民ごみ大学セミナーの参加票にメールアドレスを記載された方や
   これまでご縁のあった方などに向けて月1回、配信しています。
   メールニュースがご上要の方はお知らせください。 
   今月もどうぞよろしくお願いいたします。


 ・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
    ごみかん運営委員のリレーエッセイ
 ・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・

  武蔵野市の志賀和男です。

  地域では「クリーンむさしのを推進する会《という
  環境とごみ減量に取り組んでいる市民団体に所属しています。

  今回はお茶わんリユースについてお話します。

  武蔵野市におけるお茶わんリユースの取り組みは、
  2004年のごみ有料化元年にさかのぼります。
  この時、行政は家庭ごみ有料化の対応に忙殺されており、
  当会独自の取り組みとして
  リユース(一時原料リサイクルも行った)を主体に始めました。

  開催場所は市の二大まつりの会場、その他年間5,6回の市のイベント会場、
  15か所のコミュニティセンター(常設が中心)といったところです。
  家庭の上要な食器(陶磁器)を持ち込んでもらい
  それをテーブルに並べ、必要なものを自由に持ち帰ってもらう
  というシンプルなものです。

  お茶碗リユースは、数年前から行政との協働事業として、新たなスタートを切りました。
  これに伴って、来訪者が増え、荷の動きが大幅に増えています。
  二大まつりでは、段ボール箱10箱もの荷が一日で動きます。
  全市・各地域、両方の地道な活動ですが、協力者も確実に増えており、
  大切な活動テーマとして育てていかなければならないと考えています。


 〓1────────────────────
    ごみかんからのお知らせ
   ────────────────────〓

 ◆第11回 生ごみリサイクル交流集会in多摩2019

      ~食品ロス削減に向けて~

  今回は「食品ロスを生ごみにしない取組み《に焦点を当てました。
  農林水産省からは、食品ロスの発生状況や
  食品ロス削減の取り組み動向について伺います。
  さらに、地域や家庭での取り組みが具体的に紹介されますので、
  「食品ロスのいま《を知ることのできる交流会になるでしょう。
  ご期待ください。

  日時:2019年6月22日(土)13:30~16:30

  会場:国分寺市の国分寺労政会館 3階第3会議室
     (中央線・西武線国分寺駅南口徒歩5分)

  内容:農林水産省:食品ロスの発生状況と食品ロス削減の取り組み動向
     八王子市:食べきり協力店制度・フードドライブ(交渉中)
     NPO法人シェア・マインド:フードバンクの活動
     料理アドバイザー大原千絵美さん:エコ・クッキング

  ※来月のメールニュースで確定版をお知らせします。
  ※チラシは5月発行のごみっと・SUNに同封します。


  ◆2017年度3Rの取り組みベスト10(環境省3月26日発表)

  環境省が毎年発表しているデータです。
  最新の2017年度版が発表され、メディアでは(人口50万人以上の市町村では)
  「八王子市が日本一を奪還!《と伝えられるなど
  ちょっと注目を集めているようです。

  ごみかんは多摩地域のごみにこだわりがあるので
  毎回このベスト10をウオッチングしていますが
 「ごみの少ないベスト10《のうち
  50万人以上の自治体のランキングでは八王子市がトップ!
  10万人以上50万人未満の自治体では、小金井市を筆頭に、日野市、
  府中市、立川市、国分寺市、西東京市、三鷹市、東村山市。
  なんと8市がランキング入り!

  「リサイクル率《では、50万人以上で八王子市、50万人未満では
  小金井市、国分寺市、調布市、東村山市、立川市、西東京市の6市が
  ランキングに入っています。
  これは今に始まったことではなく、各市のごみ減量政策が徐々に効果を
  現してきたもので、長年の切磋琢磨の賜物と言えるでしょう。

  ★「環境省発表3Rベスト10《の一覧表を添付しました。
   http://gomikan21.com/sinchaku/mailnews23 3rbest10(2017)

 〓2 ────────────────────
     情報いろいろ
   ────────────────────〓

◆ 「子どもたちがゼロ・ウェイストを学べるゲームを作りたい!《
     クラウド・ファンディングにご協力ください。

  徳島県上勝町のゼロ・ウェイスト・アカデミー坂野さんによる、
  子どもたちがゼロ・ウェイストをたのしく学べるゲームづくりの
  クラウドファンディング、残り4日!
  あと12万円ほどで目標額を達成して事業をすることができます。

  ごみかんも応援しています。
  皆さんも寄付でゲームつくりに参加しませんか?

https://readyfor.jp/projects/ZeroWasteCardGame?fbclid=IwAR2eHyQJgZ5rOQZIpYTHRIb58K7RVVo1gN4ipJSeNvFq8wIJGbCiJ3OI2EY
※ごみかん会員の皆さんが関わっている催しなどありましたら、
  メールニュースに掲載しますので、メールでお知らせください。


〓3 ────────────────────
    ごみかんからのお願い
  ────────────────────〓

 ∇ ごみ・環境ビジョン21のFacebookを応援してください。
   「いいね!《「フォロー《「リンク《のご協力をお願いします。
     https://www.facebook.com/gomikan21/

 ∇ 本メールニュースは、メールニュース専用アドレスからお送りしています。
   ごみ・環境ビジョン21へのお問合せなどは、下記のアドレスへお願いします。
    gomikan21@docomo.ne.jp 
   メールアドレスを変更された場合もお知らせください。

 ∇ 会員の方で引っ越しをされた方は新住所をお知らせください。
   メール便での発送なので、移転先に届かず戻ってきてしまいます。
 
 ∇ ごみっと・SUNの受け取りは、紙媒体かPDF版かを、
   選ぶことができます。PDFは電子メール添付で送ります。
   PDF版は管理がしやすく、必要なページだけ印刷できる、
   写真やグラフがカラーできれい、と好評です。
   gomikan21@docomo.ne.jp までお申し込みください。

 ∇ メールニュースがご上要の方はお知らせください。

 ∇ 新ごみかんのホームページ http://gomikan21.com から
   NPOごみかんのホームページを閲覧することができます。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ごみ・環境ビジョン21への入会方法
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ∇ 方法① ごみ・環境ビジョン21(担当:井上)まで
      お電話、FAX、メールのいずれかで入会希望をお知らせ下さい。 
      直近のnewごみっと・SUNと郵便払込取扱票をお送りします。
       *ご住所、連絡先をお忘れなく。
   方法② 郵便局にある払込取扱票で年会費をお振込みください。
      通信欄に「入会希望《とご記入ください。
      直近のnewごみっと・SUNをお送りします。
        口座記号番号 00130-1-603521
        口座吊称 ごみ・環境ビジョン21
      
     会費 ①個人会員 3000円/年
        ②団体会員 6000円/年(ごみっと5部)
        ③賛助会員 10,000円/年

 *会員になると、年6回情報紙『ごみっと・SUN』をお届けします。
         セミナーに会員価格500円で参加できます。(一般千円)


●―――――――――――――――――――――――――●
  ごみ・環境ビジョン21

   184 0013 東京都小金井市前原町4-11-15 井上方
   TEL 080-9291*3623 FAX 042-383-1668
   メール gomikan21@docomo.ne.jp
   ホームページ http://gomikan21.com/
   Facebook https://www.facebook.com/gomikan21/
●―――――――――――――――――――――――――●