前のページに戻る
人 類 の 登 場

ね、 知ってた?
はるか46億年前に地球が誕生して
海の中に初めての生命が生まれたのは
35億年も昔のこと。

それから長い長いいのちの歴史があって
人類が登場したのが50万年前。

  人間は、火や道具を使いこなすことによって
ほかの生き物と大きく違っていったけれど
それでも200年くらい前までは
水や空気や土や森を地球上の
ほかの生き物と分けあって暮らしていた。


 

前のページに戻る

20世紀になると

ところが、20世紀になって
科学技術の進歩が人間の暮らしを変えた。

長い時間をかけて地球にたくわえられてきた
石油や石炭、金属、ウランなどの貴重な資源を
  どんどん取り出してたくさんのエネルギーを使い
たくさんの物を作るようになっていった。


 


ごみがあふれる、燃やせ燃やせ

人々はたくさんの物に囲まれながら
  さらに新しいもの、便利な物をと買い続けた。

そして気がついた時には
使い捨てた物たちがごみとなって
どのまちにもあふれ出した。

こみを片づけるのは市や町の仕事だから
役所の人は『ごみ戦争』と呼んで
なんとかこみをやっつけようと必死になった。

そこで大きな焼却炉をいくつも建てて
毎日どんどんごみを燃やし続けた。


 

前のページに戻る

世界一のダイオキシン大国日本

こみを出すことが
未来のいのちまであぶなくしてしまうなんて
いったいだれが想像しただろうか。

  ダイオキシンは魚や野菜などの食べ物を通して
人間の体の中に入っていく。
とうとう、赤ちやんが飲んでいる
おかあさんの母乳からも
ダイオキシンが見つかって
日本は世界―の汚染国と
いわれるようになってしまった。

このことにようやく気づいて
国の大臣も対策に乗り出した。
市長や町長たちは
自分のまちの焼却炉をあわてて点検した。

学者はいろいろしゃべり出した。
企業は頭をひねった。

そして、みんなが考えたことはただひとつ
『ダイオキシンを出さなければいいじゃない?』


 

前のページに戻る

本当の答えは・・・・・・・

こみを燃やせば
おそろしいダイオキシンが出る。
新しい技術もいろいろ問題がありそうだ。
「ごみにするよりはいいかも」と
何でもかんでもリサイクルすると
必要のないものまでどっさり作られて、
またいつかごみになる

このままでは水や土や空気をよごし続け
資源を使いつくして
人間が地球といのちをだめにしてしまう。
いったいどうしたらいいのだろう。

   答えはただひとつ。『ごみを出さない』ことだ。
『ごみになるものを作らない、
ごみになるものを使わない』ことだ。

でもごみを出さないで暮らすことなんて、
できるかな?・・・・・ 
できるよ!

いっしょうけんめい考えれば、
できることはたくさん見つかるはず。


前のページに戻る